fc2ブログ

フロントガラスへの飛び石被害に遭ったら

車で走行中に、いきなり ”バチッ” とビックリするほどの音がするそうなんですが、飛び石被害でヒビが入ることがあります。

500円玉くらいまでの範囲であればリペアが可能です。

その時にはできるだけ早く傷口にセロテープを貼って、ヒビの中に雨水や夜露なんかと一緒に汚れが入り込まないようにしておいたほうがいいです。

先日、飛び石被害に遭った直後にリペアの予約を入れて頂いたお客さんですが、すぐにセロテープを貼ってもらっておりました。

IMG_5630.jpg

当店の都合もあり、被害に遭われてリペア作業するまで一週間くらい経っておりましたが、いい状態を保っている感じです。

IMG_5631.jpg

直径14㎜の範囲でヒビが入っております。
こんなに小さくても、広がってしまったら即全面交換することになり、最近は軽自動車でも20万オーバーとかになってしまいますので、リペアしといたほうがいいです。

いつもどうり下処理を施し、道具をセットします。
ヒビの中をできるだけ真空状態にして、リペア液を注入しております。

IMG_5633.jpg

よく、ヒビが入ったまま数ヶ月とかほったらかしにされて持ち込まれることもありますが、今回のお客さんのように、直ぐにテープを貼って持ち込んでもらった場合とでは仕上りに差が出る事が多いような気がします。

IMG_5636.jpg

石が当たって窪んだ部分を埋めている樹脂のところはあれですが、ヒビそのものはかなり目立たなくなりました。

引いて見るとこんな ”チョン” って感じです。

IMG_5637.jpg

お客さんには 「へぇ~、こんな技術があるんですね~!」 ってよく言われますが、喜んでもらって、私も嬉しいです。

今回は、飛び石被害に遭ったら直ぐにテープを貼って当店に予約の電話をしてくださいね~、という話でした。
チャンチャン♪♪

プロフィール

カーポリッシュ・ツル

Author:カーポリッシュ・ツル
カーリペアを専門に「お客様の満足をやりがいに!」をモットーに20年間営んでおります。車をピカピカに美しく仕上げるために、常に新しい技術や設備を取り入れ、お客様の笑顔をいただければと願っております。何でもお気軽にご相談ください。

■TEL/FAX 092-926-1547
■福岡県筑紫野市原田7-2-10
 (〒818-0024)

カテゴリ
最新記事
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
検索フォーム